OPERA Contactに関する
プライバシーポリシー 

OPERA Contactに関する
プライバシーポリシー 

第1章 総則

株式会社OPERA TECH(以下「当社」といいます。)は、OPERA Contact(以下「本サービス」といいます。)を提供するにあたり、お客様の個人情報を適切に保護することが重要であると認識し、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)その他の関係法令を遵守するとともに、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定め、個人情報の適正な取扱いに努めます。

第2章 定義

本ポリシーにおいて使用する用語の定義は、以下のとおりとします。

個人情報:生存する個人に関する情報で、氏名、住所、電話番号、メールアドレス等、特定の個人を識別できる情報を指します。

利用目的:当社が本サービスの提供・運営のために個人情報を取得・利用する目的を意味します。

第三者提供:個人情報を本来の管理者以外の第三者に提供する行為をいいます。

第3章 個人情報の取得

当社は、本サービスの提供、運営、改善および新サービス開発のために、利用者から適正な方法により個人情報を取得いたします。取得時には、その利用目的を明確にし、適法かつ公正な手段により実施します。

第4章 個人情報の利用目的

取得した個人情報は、以下の目的のために利用いたします。

  1. 本サービスの提供、維持、改善

  2. 本サービスに関するご連絡、問い合わせ対応、マーケティング、各種ご案内の実施

  3. 本サービス向上、利用状況の分析、および新規サービスの開発

  4. 不正利用防止、セキュリティ対策および法令遵守

  5. 採用選考

  6. その他上記に付随する目的

第5章 個人情報の安全管理措置

当社は、個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏えい等を防止するため、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。

  • 個人情報保護に関する社内規程の整備

  • 個人情報を取り扱う従業員に対する教育・訓練

  • アクセス制御等の技術的対策

  • 物理的な安全管理措置

第6章 通信の秘密にかかる情報の取扱い

当社は、以下の定めに従って、当社サービス上での通信の秘密にかかる情報(以下「通信の秘密情報」といいます)を閲覧し、確認し、解析し、利用し、または第三者に開示する場合があります。

  1. 取得される情報の内容当社サービス上での音声、当該音声の自動文字起こしデータ、ビデオ映像等を含む利用データ

  2. 取得および利用の主体通信の秘密情報の取得および利用の主体は、当社です。ただし、当社は、下記の利用目的の達成に必要な限度で、通信の秘密情報を当社の委託先に提供する場合があります。

  3. 利用目的および利用態様通信の秘密情報の利用目的および利用態様は以下のとおりです。

    1. 利用者または公衆の生命、健康、財産等の重大な利益を保護するために必要な場合

    2. 法令に基づき開示請求があった場合その他の法令等に基づき許容される場合

    3. 利用者がサービス規約に違反した場合または利用者が当該違反を行ったか否か確認するために必要な場合

    4. 利用者に関する環境が利用者に適用される利用条件と合致しているかを確認する場合

    5. 当社サービスの運用または当社サービスの改善や向上のために行う調査もしくは分析等(通話内容の自動文字起こし、AIによる会話分析、業務効率性評価等を含みますが、これらに限られません)のために必要な場合

    6. 基本規約、個別規約、重要事項説明または別途当社と利用者の間で当社サービスに関して締結される秘密保持契約書、個人情報保護に関する契約書その他の契約において利用者が同意した範囲内で利用する場合

  4. 利用期間 上記の利用目的を達成するために必要な期間とします。

  5. 問合せ窓口 本プライバシーポリシー末尾記載の問合せ窓口までご連絡ください。

  6. 同意の撤回方法等 通信の秘密情報の利用について同意を撤回される場合には、本プライバシーポリシー末尾記載の問合せ窓口までご連絡ください。 ただし、通信の秘密情報の利用が、当社サービスの提供にあたり必要不可欠であるなど一定の場合には、撤回に応じられない場合があります。撤回をされる場合には、やむを得ず当社サービス提供を停止させていただく場合がありますので、ご留意ください。

第7章 個人情報の第三者提供

当社は、以下の場合を除き、お客様の同意なく個人情報を第三者に提供いたしません。

• 法令に基づく場合

• 人の生命、身体または財産の保護のために必要な場合

• 公衆衛生の向上や児童の健全な育成のために特に必要な場合

• 国の機関または地方公共団体等が法令に基づき必要な業務を遂行する場合

• 利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱いを委託する場合

第8章 個人情報の委託

当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱いの全部または一部を委託することがあります。委託先に対しては、個人データの安全管理に関する契約を締結し、個人情報の安全管理が図られるよう適切な監督を行います。

第9章 個人情報の開示

お客様から自己の個人情報の開示を求められた場合、合理的な範囲で速やかに対応いたします。なお、開示に際しては、本人確認のための手続きが必要となります。

第10章 個人情報の訂正・削除

お客様がご自身の個人情報の内容について、誤りや不備がある場合、訂正または削除の請求を受け付け、合理的な範囲で対応いたします。

第11章 個人情報の利用停止等

当社は、個人情報の利用停止、第三者提供の停止、消去などの請求に対し、適正な手続きのもと迅速に対応いたします。

第12章 クッキー(Cookie)等の利用

当社は、本サービスの利便性向上のため、クッキーやその他のトラッキング技術を利用する場合があります。これらの技術の利用目的、保存期間、拒否方法等については、本サービス内にて別途定め、適切に運用いたします。

第13章 未成年者のプライバシー保護

当社は、未成年者の個人情報について、特に慎重な取扱いを行います。未成年者からの情報取得にあたっては、保護者の同意を得るなど、法令に則った対応を行います。

第14章 個人情報の国際移転

当社は、国外に所在する第三者への個人情報の提供または移転を行う場合、移転先において十分な安全管理措置が講じられるよう努め、必要に応じて本人の同意を取得いたします。

第15章 第三者提供に関する免責事項  以下の場合は、第三者による個人情報の取得に関し、当社は何らの責任を負いません。

  1. 利用者自らが当社サービスの機能または別の手段を用いて第三者に個人情報を明らかにする場合

  2. 利用者等が当社サービスの利用に関して投稿等した情報により、第三者に利用者本人が特定されるにいたった場合

  3. 当社サービスからリンクされる外部サイトにおいて、利用者等より個人情報が提供され、またそれが利用された場合

  4. 第三者が当社による第三者提供によらずに利用者個人を識別できる情報(ID、パスワード等)を入手した場合

  5. 当社に責めに帰すべき事由がない場合

第16章 統計処理されたデータの利用について

当社グループは、提供を受けた個人情報をもとに、個人を特定できないよう加工した統計データを作成することがあります。 個人を特定できない統計データについては、当社グループは何ら制限なく利用することができるものとします。

第17章 法令・規範の遵守

当社は、個人情報の取扱いに関して、関連する法令およびガイドラインを遵守し、適正な運用に努めます。また、必要に応じて内部規程の見直しを実施いたします。

第18章 プライバシーポリシーの変更

法令の改正や事業内容の変更等に伴い、本ポリシーの内容を変更することがあります。変更後のポリシーは、本ウェブサイト上に掲載した時点より効力を生じるものとします。

第19章 附則

本プライバシーポリシーは、2025年1月1日より施行いたします。なお、本ポリシーに定めのない事項については、関連する法令の定めに従い適宜判断するものとします。

第20章 お問い合わせ窓口

本ポリシーに関するお問い合わせ、または個人情報の開示・訂正・利用停止等のご請求は、下記の窓口までご連絡ください。

株式会社OPERA TECH

住所:〒107-0062 東京都港区南青山7-3-6 南青山HYビル 7F

メールアドレス:info@opera-technology.com

第1章 総則

株式会社OPERA TECH(以下「当社」といいます。)は、OPERA Contact(以下「本サービス」といいます。)を提供するにあたり、お客様の個人情報を適切に保護することが重要であると認識し、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)その他の関係法令を遵守するとともに、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定め、個人情報の適正な取扱いに努めます。

第2章 定義

本ポリシーにおいて使用する用語の定義は、以下のとおりとします。

個人情報:生存する個人に関する情報で、氏名、住所、電話番号、メールアドレス等、特定の個人を識別できる情報を指します。

利用目的:当社が本サービスの提供・運営のために個人情報を取得・利用する目的を意味します。

第三者提供:個人情報を本来の管理者以外の第三者に提供する行為をいいます。

第3章 個人情報の取得

当社は、本サービスの提供、運営、改善および新サービス開発のために、利用者から適正な方法により個人情報を取得いたします。取得時には、その利用目的を明確にし、適法かつ公正な手段により実施します。

第4章 個人情報の利用目的

取得した個人情報は、以下の目的のために利用いたします。

  1. 本サービスの提供、維持、改善

  2. 本サービスに関するご連絡、問い合わせ対応、マーケティング、各種ご案内の実施

  3. 本サービス向上、利用状況の分析、および新規サービスの開発

  4. 不正利用防止、セキュリティ対策および法令遵守

  5. 採用選考

  6. その他上記に付随する目的

第5章 個人情報の安全管理措置

当社は、個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏えい等を防止するため、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。

  • 個人情報保護に関する社内規程の整備

  • 個人情報を取り扱う従業員に対する教育・訓練

  • アクセス制御等の技術的対策

  • 物理的な安全管理措置

第6章 通信の秘密にかかる情報の取扱い

当社は、以下の定めに従って、当社サービス上での通信の秘密にかかる情報(以下「通信の秘密情報」といいます)を閲覧し、確認し、解析し、利用し、または第三者に開示する場合があります。

  1. 取得される情報の内容当社サービス上での音声、当該音声の自動文字起こしデータ、ビデオ映像等を含む利用データ

  2. 取得および利用の主体通信の秘密情報の取得および利用の主体は、当社です。ただし、当社は、下記の利用目的の達成に必要な限度で、通信の秘密情報を当社の委託先に提供する場合があります。

  3. 利用目的および利用態様通信の秘密情報の利用目的および利用態様は以下のとおりです。

    1. 利用者または公衆の生命、健康、財産等の重大な利益を保護するために必要な場合

    2. 法令に基づき開示請求があった場合その他の法令等に基づき許容される場合

    3. 利用者がサービス規約に違反した場合または利用者が当該違反を行ったか否か確認するために必要な場合

    4. 利用者に関する環境が利用者に適用される利用条件と合致しているかを確認する場合

    5. 当社サービスの運用または当社サービスの改善や向上のために行う調査もしくは分析等(通話内容の自動文字起こし、AIによる会話分析、業務効率性評価等を含みますが、これらに限られません)のために必要な場合

    6. 基本規約、個別規約、重要事項説明または別途当社と利用者の間で当社サービスに関して締結される秘密保持契約書、個人情報保護に関する契約書その他の契約において利用者が同意した範囲内で利用する場合

  4. 利用期間 上記の利用目的を達成するために必要な期間とします。

  5. 問合せ窓口 本プライバシーポリシー末尾記載の問合せ窓口までご連絡ください。

  6. 同意の撤回方法等 通信の秘密情報の利用について同意を撤回される場合には、本プライバシーポリシー末尾記載の問合せ窓口までご連絡ください。 ただし、通信の秘密情報の利用が、当社サービスの提供にあたり必要不可欠であるなど一定の場合には、撤回に応じられない場合があります。撤回をされる場合には、やむを得ず当社サービス提供を停止させていただく場合がありますので、ご留意ください。

第7章 個人情報の第三者提供

当社は、以下の場合を除き、お客様の同意なく個人情報を第三者に提供いたしません。

• 法令に基づく場合

• 人の生命、身体または財産の保護のために必要な場合

• 公衆衛生の向上や児童の健全な育成のために特に必要な場合

• 国の機関または地方公共団体等が法令に基づき必要な業務を遂行する場合

• 利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱いを委託する場合

第8章 個人情報の委託

当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱いの全部または一部を委託することがあります。委託先に対しては、個人データの安全管理に関する契約を締結し、個人情報の安全管理が図られるよう適切な監督を行います。

第9章 個人情報の開示

お客様から自己の個人情報の開示を求められた場合、合理的な範囲で速やかに対応いたします。なお、開示に際しては、本人確認のための手続きが必要となります。

第10章 個人情報の訂正・削除

お客様がご自身の個人情報の内容について、誤りや不備がある場合、訂正または削除の請求を受け付け、合理的な範囲で対応いたします。

第11章 個人情報の利用停止等

当社は、個人情報の利用停止、第三者提供の停止、消去などの請求に対し、適正な手続きのもと迅速に対応いたします。

第12章 クッキー(Cookie)等の利用

当社は、本サービスの利便性向上のため、クッキーやその他のトラッキング技術を利用する場合があります。これらの技術の利用目的、保存期間、拒否方法等については、本サービス内にて別途定め、適切に運用いたします。

第13章 未成年者のプライバシー保護

当社は、未成年者の個人情報について、特に慎重な取扱いを行います。未成年者からの情報取得にあたっては、保護者の同意を得るなど、法令に則った対応を行います。

第14章 個人情報の国際移転

当社は、国外に所在する第三者への個人情報の提供または移転を行う場合、移転先において十分な安全管理措置が講じられるよう努め、必要に応じて本人の同意を取得いたします。

第15章 第三者提供に関する免責事項  以下の場合は、第三者による個人情報の取得に関し、当社は何らの責任を負いません。

  1. 利用者自らが当社サービスの機能または別の手段を用いて第三者に個人情報を明らかにする場合

  2. 利用者等が当社サービスの利用に関して投稿等した情報により、第三者に利用者本人が特定されるにいたった場合

  3. 当社サービスからリンクされる外部サイトにおいて、利用者等より個人情報が提供され、またそれが利用された場合

  4. 第三者が当社による第三者提供によらずに利用者個人を識別できる情報(ID、パスワード等)を入手した場合

  5. 当社に責めに帰すべき事由がない場合

第16章 統計処理されたデータの利用について

当社グループは、提供を受けた個人情報をもとに、個人を特定できないよう加工した統計データを作成することがあります。 個人を特定できない統計データについては、当社グループは何ら制限なく利用することができるものとします。

第17章 法令・規範の遵守

当社は、個人情報の取扱いに関して、関連する法令およびガイドラインを遵守し、適正な運用に努めます。また、必要に応じて内部規程の見直しを実施いたします。

第18章 プライバシーポリシーの変更

法令の改正や事業内容の変更等に伴い、本ポリシーの内容を変更することがあります。変更後のポリシーは、本ウェブサイト上に掲載した時点より効力を生じるものとします。

第19章 附則

本プライバシーポリシーは、2025年1月1日より施行いたします。なお、本ポリシーに定めのない事項については、関連する法令の定めに従い適宜判断するものとします。

第20章 お問い合わせ窓口

本ポリシーに関するお問い合わせ、または個人情報の開示・訂正・利用停止等のご請求は、下記の窓口までご連絡ください。

株式会社OPERA TECH

住所:〒107-0062 東京都港区南青山7-3-6 南青山HYビル 7F

メールアドレス:info@opera-technology.com

OPERA Leadに関する
プライバシーポリシー 

OPERA Leadに関する
プライバシーポリシー 

株式会社Opera Tech(以下「当社」といいます。)が提供するOpera Leadは、Opera Leadを利用する企業等(以下「サービス利用者」といいます。)のウェブサイト/アプリ等(以下「サービス利用者ウェブサイト等」といいます。)へ来訪したユーザー(以下「来訪者」といいます。)の属性・行動等のデータを取得、リアルタイムに解析し、個々の来訪者にあわせたコミュニケーションをワンストップで実現するプラットフォームです。 当社は、来訪者のデータ保護を徹底するために、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)及びガイドライン等の規範(以下「個人情報関連法令等」といいます。)を遵守し、サービス利用者によるOpera Leadの利用を通じて当社に提供された来訪者の個人情報等(後記第1章3.(1)で定義します。)に関して、このプライバシーポリシー(以下「本方針」といいます。)を定めます。


第1章 総則

1. 定義

(1) 本方針において、個人情報とは、個人情報保護法第2条第1項に定める情報とします。

(2) 本方針において、個人関連情報とは、個人情報保護法第2条第7項に定める情報とします。具体例としては、クッキー(※1)および類似のウェブストレージ技術等(ローカルストレージ、ウェブビーコン、UID、その他の技術を含み、以下単に「クッキー等」といいます。)、IPアドレス情報、ウェブサイト及びアプリの閲覧履歴、行動履歴、端末ID、ユーザーエージェント(※2)、リファラ(※3)、属性等の類推情報等(性別、年齢、ウェブサイト及びアプリの閲覧履歴、行動履歴及び購買履歴等を分析して、来訪者の属性及び趣向等を類推した情報をいいます。以下同じ。)を想定しています。

2. 法令・規範の遵守

当社は、個人情報保護関連法令等を遵守するとともに、本方針を含む当社の個人情報保護に関する規則を個人情報関連法令等に適合致します。

3. 個人情報等の安全管理について

(1) 当社は、個人情報及び個人関連情報(以下「個人情報等」といいます。)を正確かつ最新の内容に保つよう努めるとともに、不正なアクセス、改ざん、漏えい、滅失及び毀損から保護するため、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。

(2) 当社は、Opera Leadで取扱う情報に対するセキュリティ管理には細心の注意を払います。

(3) 当社は、従業員の中でも業務遂行上必要な者しか個人情報等にアクセスできないように制限を定めております。また、従業員に個人情報等を取り扱わせる際には、個人情報等の安全管理が図られるよう、従業員に対する必要かつ適切な監督を行います。


第2章 個人情報の取扱い方針

4. 個人情報の収集の制限

(1) 当社は、サービス利用者によるOpera Leadの利用に関して、来訪者の名前、住所、勤務先、メールアドレス等の個人情報を当該利用と関係なく独自に収集することはありません。

(2) 当社は、サービス利用者がOpera Leadを利用する際、サービス利用者とOpera Leadの利用に関する契約(以下「Opera Lead利用契約」といいます。)を締結し、当該サービス利用者のOpera Leadの利用に際して必要な範囲内で、個人情報の取扱いに関する業務の委託を受けます。当社は、当該業務の委託の範囲内で、個人情報を取扱うことがあります。

5. 個人情報の利用目的

当社は、サービス利用者からの個人情報の取扱いに関する業務の委託の範囲内で、来訪者の個人情報を下記の目的のために使用することがあります。

(1) 当社及びサービス利用者が来訪者の属性や趣向等を分析し、当該属性や趣向等に最適化されたコンテンツ、広告等の表示、電子メール、SMS、オンラインチャット、ブラウザ上での通知等の方法でメッセージ送信を行うこと

(2) 当社及びサービス利用者に対する問い合わせ内容の正確な把握及び回答、情報の送付等の連絡

(3) 来訪者の不正行為の監視

(4) 属性等の類推情報及び統計情報の作成。なお、当社は、当該情報を作成する際には、特定の個人が識別されないように、匿名化措置を講じます

(5) サービス利用者が来訪者の行動を再生する機能を利用する場合に、システム上の問題の原因の特定その他のサービス利用者ウェブサイト等の改善のために必要なデータの閲覧、記録及び分析を行うこと

(6) その他当社がサービス利用者に対してOpera Leadを提供すること及び当社とサービス利用者の間で合意する業務の遂行

6. 個人情報の第三者提供の禁止

当社は、次に掲げる場合を除き、来訪者本人の同意を得ないで、当社の取扱う個人情報を第三者に対して開示又は提供を行いません。

(1) 法令に基づく場合その他個人情報保護法第27条第1項各号の定めに従い来訪者本人の同意を得ないで個人情報の第三者提供が許容される場合

(2) 前項の利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱い業務を全部又は一部を委託する場合

(3) 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合

7. 当社が個人情報に関する業務を受託する際の方針

(1) 当社は、本方針に従い、善良なる管理者の注意をもって、サービス利用者から受託を受けた個人情報に関する業務を実施します。当社は、個人情報に関する業務の委託を受ける際、サービス利用者に対して、当該業務委託の対象となる個人情報が適法、適切な方法によって取得されたものであること、当該個人情報の提供が適用法令等(外国法を含みます。)に違反しないこと、及び第三者の権利を侵害しないことを求めています。

(2) 当社は、「Opera Lead利用契約」において、当該個人情報に関する業務の委託範囲や目的等を明確にし、委託の趣旨に従って適切に取扱いを行なうこととします。当社は、サービス利用者からの個人情報に関する業務の委託範囲を超えて、来訪者の個人情報を取り扱いません。

(3) 当社は、委託を受けた個人情報の取扱いに関する業務に関して、委託者であるサービス利用者の必要かつ適切な監督を適宜受けます。

8. 委託先の監督

当社は、第5項の目的を達成するために、当社に対するサービス利用者の個人情報に関する業務の委託の範囲内で、当該業務の全部又は一部を第三者(例えば、外部のメール配信事業者等)に対して委託する場合があります。当社は、この場合、第三者の選定は個人情報保護の観点から適切に行い、委託先と機密保持を含む契約を締結し、委託先において個人情報の安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。

9. 個人情報の削除

当社はOpera Lead利用契約が終了した場合、個人情報に関する業務の受託に伴いサービス利用者から提供を受けた個人情報は、当該Opera Lead利用契約終了後90日以内に削除します。

第3章 個人関連情報の取扱い方針

10. 個人関連情報の収集

当社は、サービス利用者によるOpera Leadの利用に関して、来訪者の個人関連情報を当該利用と関係なく独自に収集することはありません。なお、当社が閲覧履歴、行動履歴、購買履歴等の情報を参照するために発行するクッキー等では、来訪者を特定することはできません。また、当社がクッキー等を保持し、個人関連情報の収集を継続する期間は、来訪者が当該コンピュータ端末等を用い対象ウェブサイトに最後にアクセスした日から最長で5年間とします。

11. 個人関連情報の利用目的

当社は、来訪者の履歴情報及び属性情報を下記の目的のために利用することがあります。

(1) 第5項各号に定める目的

(2) 当社及びサービス利用者のサービス、広告及びマーケティングに関する効果の測定・改善

(3) 市場分析及びマーケティング

(4) 来訪者の属性情報の第三者提供(個人情報を第三者提供することはありません)

(5) 当社のサービスの改善や新サービスの開発等

12. 個人関連情報の第三者提供

当社が、サービス利用者によるOpera Leadの利用に伴い収集された個人関連情報を第三者に対して開示又は提供する場合、個人情報保護法第31条の定めに従うものとします。

13. 委託先の監督

当社は、第11項の目的を達成するために、個人関連情報の取扱いに関する業務の全部又は一部を第三者に対して委託する場合があります。当社は、この場合、第三者の選定は個人情報の保護の趣旨の観点から適切に行い、委託先と機密保持を含む契約を締結し、委託先において個人関連情報の安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。

14. 個人関連情報の収集の停止等

(1) 当社は、来訪者の個人関連情報の当社による収集を停止する手段を提供します。この収集の停止設定がされた場合、当社は、一切の来訪者の個人関連情報を収集いたしません。

(2) 前項の個人関連情報の収集の停止は、来訪者のご利用のブラウザや端末ごとに行なう必要があります。また、前項の手段による履歴情報及び属性情報の収集の停止設定以降、当社は、履歴情報及び属性情報を収集致しませんが、クッキー等の削除やPCの設定変更等によりこの設定が無効化されると、再度収集を開始する場合がありますのでご注意ください。

第4章 補足

15. 本方針の継続的改善

当社は、個人情報等の適切な取扱いを維持するために、本方針について随時見直しを加え、個人情報等の取扱い体制、運用方法を時代の要請に合うよう継続的に改善してまいります。また、個人情報関連法令が制定され、更に改正された場合には、都度、その内容に沿った体制を構築してまいります。

16. 本方針の変更

(1) 当社は、来訪者の事前の承諾を得ることなく、随時本方針の内容を変更することができるものとします。当社が本方針を変更した場合、その変更を本方針及び当社のウェブサイトにおける適切と思われる場所に掲示致します。

(2) 前項の変更は、変更後の内容等を当社が当社のウェブサイト上で掲示し、1週間経過時点で、変更後の内容が適用されるものとします。

17. お問い合わせ

当社の本方針に関するお問い合わせは、下記までお願い致します。

株式会社Opera Tech

Mail: info@opera-technology.com


【注記】

(※1)「クッキー」とは、ウェブサイトを訪問したユーザーについて、当該ユーザーが用いたコンピュータ端末等を識別するテキストファイルを指します。クッキーは、ユーザーの利用するブラウザを通じて、コンピュータ等の記憶装置に保存されます。クッキーはユーザー自身を特定することなく、閲覧履歴情報等を参照し、その情報を基に、ウェブサイトの運営や改善、コンテンツ(文字、音、画像、映像又はソフトウェアを含みます。)の最適化等に役立てるために、現在、多数のウェブサイトで一般的に使用されている技術です。

(※2)「ユーザーエージェント」とは、個人を特定することなく、ブラウザや利用端末の判別を行うためにブラウザが自動的に送信する情報を指します。

(※3)「リファラ」とは、ある特定のウェブページのリンクから別のページに移動した際にブラウザが自動的に送信するリンク元のページのURLを指します。

株式会社Opera Tech(以下「当社」といいます。)が提供するOpera Leadは、Opera Leadを利用する企業等(以下「サービス利用者」といいます。)のウェブサイト/アプリ等(以下「サービス利用者ウェブサイト等」といいます。)へ来訪したユーザー(以下「来訪者」といいます。)の属性・行動等のデータを取得、リアルタイムに解析し、個々の来訪者にあわせたコミュニケーションをワンストップで実現するプラットフォームです。 当社は、来訪者のデータ保護を徹底するために、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)及びガイドライン等の規範(以下「個人情報関連法令等」といいます。)を遵守し、サービス利用者によるOpera Leadの利用を通じて当社に提供された来訪者の個人情報等(後記第1章3.(1)で定義します。)に関して、このプライバシーポリシー(以下「本方針」といいます。)を定めます。


第1章 総則

1. 定義

(1) 本方針において、個人情報とは、個人情報保護法第2条第1項に定める情報とします。

(2) 本方針において、個人関連情報とは、個人情報保護法第2条第7項に定める情報とします。具体例としては、クッキー(※1)および類似のウェブストレージ技術等(ローカルストレージ、ウェブビーコン、UID、その他の技術を含み、以下単に「クッキー等」といいます。)、IPアドレス情報、ウェブサイト及びアプリの閲覧履歴、行動履歴、端末ID、ユーザーエージェント(※2)、リファラ(※3)、属性等の類推情報等(性別、年齢、ウェブサイト及びアプリの閲覧履歴、行動履歴及び購買履歴等を分析して、来訪者の属性及び趣向等を類推した情報をいいます。以下同じ。)を想定しています。

2. 法令・規範の遵守

当社は、個人情報保護関連法令等を遵守するとともに、本方針を含む当社の個人情報保護に関する規則を個人情報関連法令等に適合致します。

3. 個人情報等の安全管理について

(1) 当社は、個人情報及び個人関連情報(以下「個人情報等」といいます。)を正確かつ最新の内容に保つよう努めるとともに、不正なアクセス、改ざん、漏えい、滅失及び毀損から保護するため、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。

(2) 当社は、Opera Leadで取扱う情報に対するセキュリティ管理には細心の注意を払います。

(3) 当社は、従業員の中でも業務遂行上必要な者しか個人情報等にアクセスできないように制限を定めております。また、従業員に個人情報等を取り扱わせる際には、個人情報等の安全管理が図られるよう、従業員に対する必要かつ適切な監督を行います。


第2章 個人情報の取扱い方針

4. 個人情報の収集の制限

(1) 当社は、サービス利用者によるOpera Leadの利用に関して、来訪者の名前、住所、勤務先、メールアドレス等の個人情報を当該利用と関係なく独自に収集することはありません。

(2) 当社は、サービス利用者がOpera Leadを利用する際、サービス利用者とOpera Leadの利用に関する契約(以下「Opera Lead利用契約」といいます。)を締結し、当該サービス利用者のOpera Leadの利用に際して必要な範囲内で、個人情報の取扱いに関する業務の委託を受けます。当社は、当該業務の委託の範囲内で、個人情報を取扱うことがあります。

5. 個人情報の利用目的

当社は、サービス利用者からの個人情報の取扱いに関する業務の委託の範囲内で、来訪者の個人情報を下記の目的のために使用することがあります。

(1) 当社及びサービス利用者が来訪者の属性や趣向等を分析し、当該属性や趣向等に最適化されたコンテンツ、広告等の表示、電子メール、SMS、オンラインチャット、ブラウザ上での通知等の方法でメッセージ送信を行うこと

(2) 当社及びサービス利用者に対する問い合わせ内容の正確な把握及び回答、情報の送付等の連絡

(3) 来訪者の不正行為の監視

(4) 属性等の類推情報及び統計情報の作成。なお、当社は、当該情報を作成する際には、特定の個人が識別されないように、匿名化措置を講じます

(5) サービス利用者が来訪者の行動を再生する機能を利用する場合に、システム上の問題の原因の特定その他のサービス利用者ウェブサイト等の改善のために必要なデータの閲覧、記録及び分析を行うこと

(6) その他当社がサービス利用者に対してOpera Leadを提供すること及び当社とサービス利用者の間で合意する業務の遂行

6. 個人情報の第三者提供の禁止

当社は、次に掲げる場合を除き、来訪者本人の同意を得ないで、当社の取扱う個人情報を第三者に対して開示又は提供を行いません。

(1) 法令に基づく場合その他個人情報保護法第27条第1項各号の定めに従い来訪者本人の同意を得ないで個人情報の第三者提供が許容される場合

(2) 前項の利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱い業務を全部又は一部を委託する場合

(3) 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合

7. 当社が個人情報に関する業務を受託する際の方針

(1) 当社は、本方針に従い、善良なる管理者の注意をもって、サービス利用者から受託を受けた個人情報に関する業務を実施します。当社は、個人情報に関する業務の委託を受ける際、サービス利用者に対して、当該業務委託の対象となる個人情報が適法、適切な方法によって取得されたものであること、当該個人情報の提供が適用法令等(外国法を含みます。)に違反しないこと、及び第三者の権利を侵害しないことを求めています。

(2) 当社は、「Opera Lead利用契約」において、当該個人情報に関する業務の委託範囲や目的等を明確にし、委託の趣旨に従って適切に取扱いを行なうこととします。当社は、サービス利用者からの個人情報に関する業務の委託範囲を超えて、来訪者の個人情報を取り扱いません。

(3) 当社は、委託を受けた個人情報の取扱いに関する業務に関して、委託者であるサービス利用者の必要かつ適切な監督を適宜受けます。

8. 委託先の監督

当社は、第5項の目的を達成するために、当社に対するサービス利用者の個人情報に関する業務の委託の範囲内で、当該業務の全部又は一部を第三者(例えば、外部のメール配信事業者等)に対して委託する場合があります。当社は、この場合、第三者の選定は個人情報保護の観点から適切に行い、委託先と機密保持を含む契約を締結し、委託先において個人情報の安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。

9. 個人情報の削除

当社はOpera Lead利用契約が終了した場合、個人情報に関する業務の受託に伴いサービス利用者から提供を受けた個人情報は、当該Opera Lead利用契約終了後90日以内に削除します。

第3章 個人関連情報の取扱い方針

10. 個人関連情報の収集

当社は、サービス利用者によるOpera Leadの利用に関して、来訪者の個人関連情報を当該利用と関係なく独自に収集することはありません。なお、当社が閲覧履歴、行動履歴、購買履歴等の情報を参照するために発行するクッキー等では、来訪者を特定することはできません。また、当社がクッキー等を保持し、個人関連情報の収集を継続する期間は、来訪者が当該コンピュータ端末等を用い対象ウェブサイトに最後にアクセスした日から最長で5年間とします。

11. 個人関連情報の利用目的

当社は、来訪者の履歴情報及び属性情報を下記の目的のために利用することがあります。

(1) 第5項各号に定める目的

(2) 当社及びサービス利用者のサービス、広告及びマーケティングに関する効果の測定・改善

(3) 市場分析及びマーケティング

(4) 来訪者の属性情報の第三者提供(個人情報を第三者提供することはありません)

(5) 当社のサービスの改善や新サービスの開発等

12. 個人関連情報の第三者提供

当社が、サービス利用者によるOpera Leadの利用に伴い収集された個人関連情報を第三者に対して開示又は提供する場合、個人情報保護法第31条の定めに従うものとします。

13. 委託先の監督

当社は、第11項の目的を達成するために、個人関連情報の取扱いに関する業務の全部又は一部を第三者に対して委託する場合があります。当社は、この場合、第三者の選定は個人情報の保護の趣旨の観点から適切に行い、委託先と機密保持を含む契約を締結し、委託先において個人関連情報の安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。

14. 個人関連情報の収集の停止等

(1) 当社は、来訪者の個人関連情報の当社による収集を停止する手段を提供します。この収集の停止設定がされた場合、当社は、一切の来訪者の個人関連情報を収集いたしません。

(2) 前項の個人関連情報の収集の停止は、来訪者のご利用のブラウザや端末ごとに行なう必要があります。また、前項の手段による履歴情報及び属性情報の収集の停止設定以降、当社は、履歴情報及び属性情報を収集致しませんが、クッキー等の削除やPCの設定変更等によりこの設定が無効化されると、再度収集を開始する場合がありますのでご注意ください。

第4章 補足

15. 本方針の継続的改善

当社は、個人情報等の適切な取扱いを維持するために、本方針について随時見直しを加え、個人情報等の取扱い体制、運用方法を時代の要請に合うよう継続的に改善してまいります。また、個人情報関連法令が制定され、更に改正された場合には、都度、その内容に沿った体制を構築してまいります。

16. 本方針の変更

(1) 当社は、来訪者の事前の承諾を得ることなく、随時本方針の内容を変更することができるものとします。当社が本方針を変更した場合、その変更を本方針及び当社のウェブサイトにおける適切と思われる場所に掲示致します。

(2) 前項の変更は、変更後の内容等を当社が当社のウェブサイト上で掲示し、1週間経過時点で、変更後の内容が適用されるものとします。

17. お問い合わせ

当社の本方針に関するお問い合わせは、下記までお願い致します。

株式会社Opera Tech

Mail: info@opera-technology.com


【注記】

(※1)「クッキー」とは、ウェブサイトを訪問したユーザーについて、当該ユーザーが用いたコンピュータ端末等を識別するテキストファイルを指します。クッキーは、ユーザーの利用するブラウザを通じて、コンピュータ等の記憶装置に保存されます。クッキーはユーザー自身を特定することなく、閲覧履歴情報等を参照し、その情報を基に、ウェブサイトの運営や改善、コンテンツ(文字、音、画像、映像又はソフトウェアを含みます。)の最適化等に役立てるために、現在、多数のウェブサイトで一般的に使用されている技術です。

(※2)「ユーザーエージェント」とは、個人を特定することなく、ブラウザや利用端末の判別を行うためにブラウザが自動的に送信する情報を指します。

(※3)「リファラ」とは、ある特定のウェブページのリンクから別のページに移動した際にブラウザが自動的に送信するリンク元のページのURLを指します。

© OPERA TECH, Inc. 2025

プライバシーポリシー